【静岡&愛知】観光スポット 浜松ご当地バーガーと長篠の史跡を半日で回るツーリング
今日はいい天気!!!
最近は朝夕に冷え込むようになってきましたので本格的な冬が到来するまえに軽くツーリングに行くことにしました。せっかくだから美味しいものが食べたいよねってことで浜松のご当地ハンバーガーを食べにいきますぞ。
今日のおススメスポットはココ
MORI'SBURGER(モリズバーガー)
浜松市の北区細江町に2019年9月にオープンしたのが浜松のご当地ハンバーガーショップであるMORI'S BURGER(モリズバーガー)です。
お店のオーナーはあの「さわやかハンバーグ」で商品開発を長年勤めた方だそうな。
バンズも良い感じ!!インスタ映えしますね!
ほほぅ、先輩、美味そうっすね
マヨネーズも普通と違いますね、こだわりが感じられますなぁ。
お店の外観と駐車場です。
駐車場にはギリギリ6台までしか停められないので混雑する時間を避けた方がよいでしょう。
メニューです、プラス500円+税でパティが倍にできますよ。ハンドチョップのパティの歯触りをもっと楽しむにはパティを倍にすることをおススメします。
お客さんが多いです、テイクアウトの方がゆっくり味を楽しめそうです。
美味いっす、お肉のジューシー感を楽しむならパティは倍をおススメするっスYO。
長篠古戦場の観光スポットを巡るツーリング
さて、空腹を満たしたら次は社会見学でもしましょうかねぇ。
長篠の戦いとは?
天正3年5月21日、三河国長篠城をめぐって、織田信長・徳川家康連合軍3万8000と武田勝頼軍1万5000との間で行われた戦い。長篠設楽(ヶ)原の戦い(ながしの したら(が)はらのたたかい)とも呼ばれます。織田軍が新戦法・鉄砲三段撃ちを行った話で有名です。
引用:長篠の戦い | 歴史と文化 | キラッと奥三河観光ナビ
長篠城址
長篠城は、永正5年(1508年)、菅沼元成が築城し、天正3年(1575年)、徳川家康が奥平貞昌(信昌)を城主に任命し、城を守らせました。
ナビに従ってやって来ましたが、すごい看板が見えてきました。
鳥居強右衛門磔図
長篠・設楽原の戦いを語るとき、鳥居強右衛門の活躍を話さないわけにはできません。彼のとった行動は400年以上経った今でも語り継がれるほど衝撃的でした。
◆援軍の使者として
わずか500人の兵で守る長篠城。激しい武田軍の猛攻に耐える長篠城でしたが、まだまだ士気は高く、武器、食料も十分でした。しかし、長引く籠城に、援軍が来るのか、いつまで籠城をしなくてはならないのか、そんな気持ちが城内に広がり始めていました。
城主奥平貞昌は家臣を集め、岡崎へ援軍の使者として鳥居強右衛門を遣わすことを相談します。城主の命を受けた強右衛門は深夜、城を抜け出し、豊川を泳いで下り、雁峯山でのろしを上げ、作手を抜け、岡崎へ。貞昌の父貞能を介して、家康と信長の前へ。長篠城の状況を伝えるとともに、大軍が集結している様子を確認した後、強右衛門は長篠へ引き返します。
雁峯山で再度のろしを上げ、城中へ入ろうとしたところ、武田の兵に捕らえられてしまいます。城内に向かって「援軍は来ない」と言えと、「そうすれば命を助け、武田の家臣として召抱えよう」と言われた強右衛門。長篠城のそばまで連れてこられ、大声で叫びました。「援軍はすぐそこまで来ているぞ。もう少しの辛抱だぞ」と。
城内で歓声が上がりましたが、武田との約束を破った強右衛門は磔になって殺されてしました。
引用:鳥居強右衛門磔図- 設楽原歴史資料館 名品10選!:新城市
すごいサムライがいたんですねぇ・・・。
長篠城址は日本100名城に数えられているそうです。
お城というよりも公園として整備されてますなぁ。
掘のあとが残っています。
鳥居強右衛門の磔死の碑・・・見えませぬ・・・。残念ですねぇ。
紅葉はいいかんじ。
モリズバーガーはまた、食べたくなりますねぇ。。。
でもお店の空間に余裕がないのでプロテクターは外して入店してくださいな。
ここは大人の恋人同士できてくださいな